お知らせNews

小動物飼養販売管理士の資格取得に関して

2021年09月09日

 「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正に伴い、「第一種動物取扱業」に技術的能力や専門的な知識・経験を備えた者の選任が規定されました。
 そのためには、各自治体が認めている団体での資格取得が必要となりました(詳細は令和2年2号会誌参照)。
 そこで、本会としては、協同組合ペット・サービスグループと連携して資格取得の為の講習会と試験を行います。
1回目は令和3年12月から令和4年1月に実施、日程と会場はこちらをご覧ください。
参加ご希望の方は本部までご連絡ください。資料(申込書)をお送りいたします(申込書はこちらからも印刷できます)。

「小動物飼養販売管理士」の資格認定までの流れ

申込書を郵送又はFAX(03-3291-1985)で日本犬保存会・本部宛にお送りください。
「受講・受験料金」と「認定料金」の計3万円をお振り込みください。
申込書受付後の受講・受験料金等の入金をもって受付を完了します。
※各会場とも定員になり次第締め切らせていただきます。

申込書受付後にテキスト及び模擬演習問題等資料が「協同組合ペット・サービスグループ」より送付されますので、自宅学習をお願いいたします。
 テキストの自宅学習期間は約2か月~
自宅学習最終期に模擬演習問題回答集を送付します

受験会場案内を約1か月前に送付します。 団体での講習会となるため、受験票はありません。当日、会場受付にて支部・氏名の確認をもって受付となります。(受験票の送付はありません)

認定試験の実施(当日は試験前に約1時間の講習を受けていただきます)
各会場とも受付(30分)・講習会(60分程度)・休憩(30分)・認定試験(2時間・ 100問)となっています。おおむね70問の正解を合格としています。

認定試験合否通知を送付
認定書交付は認定試験後約1か月かかります

その他

  • 参加者については日本犬保存会会員限定とさせていただきます。会員でない場合は同時にご入会いただく必要があります。
  • 更新制度はありません。
  • 講習会場では、マスクの着用をお願いします。
  • 合否結果は後日通知されます。合格者には認定書(約1ヶ月後)が交付されます。
  • 不合格の場合は、再受験に限り無料です。再受験の日時・会場については、別途ご通知いたしますが、当初の会場とは異なりますことをご了承ください。
  • 申込み後、参加出来なくなった場合はただちに本部にご連絡ください。他の地域への参加等を含め検討します。
  • 申込み後の諸料金の返金はしないことをご了承ください。
  • 「小動物飼養販売管理士」の受講についてのご質問等は、日本犬保存会本部までお問い合わせください。